この記事を読むと、ドラマ「緊急取調室シーズン4」を無料視聴する方法がサクッとわかります!
- ドラマ「緊急取調室シーズン4」の見逃し動画を無料で視聴するなら『ABEMAプレミアム』!
- ドラマ「緊急取調室シーズン4」の見逃し動画を今すぐ見れる!
- ドラマ「緊急取調室シーズン4」の動画を広告なしで安全に見れる!
ドラマ「緊急取調室シーズン4」はABEMAプレミアムで視聴しましょう!
\クリックして公式見逃し配信を見る/
※2週間以内の解約→0円
ドラマ「緊急取調室シーズン4」の公式見逃し配信動画を無料フル視聴する方法

ドラマ「緊急取調室シーズン4」の見逃し配信動画を無料でフル視聴するならABEMAプレミアム!
今なら2週間無料トライアル中なので、ドラマ「緊急取調室シーズン4」が無料で見れちゃうのはもちろん、他のドラマやABEMAオリジナル作品など3万本ものエピソードが無料で楽しめちゃうんです♪
特に人気なのは恋愛リアリティショーと言われる作品です!タダであんな動画やこんな動画を見れちゃうって凄すぎる…!
\3万本の動画が見放題/
※2週間以内の解約→0円
※ドラマ「緊急取調室シーズン4」の見逃し動画は、正確には放送後1週間に限りTVer(ティーバー)とGYAO!でも最新話だけが配信されていますが、広告とCMが頻繁に表示されるためABEMAで快適に視聴するのが最もおすすめです!
ドラマ「緊急取調室シーズン4」の見逃し配信の動画配信サービス一覧
ドラマ「緊急取調室シーズン4」の見逃し配信をしている動画配信サービス一覧はコチラ!
動画配信サービス | 配信状況 |
ABEMAプレミアム | ◎ |
TVer | △(放送後1週間のみ) |
U-NEXT | △(有料レンタル) |
TSUTAYA TV | × |
Hulu | × |
Netflix | × |
dTV | × |
ABEMA TV | × |
auスマートパス | × |
Amazonプライムビデオ | × |
上記の表のとおり、ドラマ「緊急取調室シーズン4」を見たい方はABEMAプレミアムで今すぐサクッと視聴しちゃいましょう。
\「緊急取調室シーズン4」無料配信中/
※2週間以内の解約→0円
ABEMAプレミアムとは?(月額料金・無料期間・メリットなど)
ABEMAプレミアムのサービス概要をまとめると以下のとおりです。
項目 | 内容 |
月額料金 | 960円 |
無料お試し期間 | 2週間 |
動画配信数 | 3万エピソード |
付与ポイント | なし |
複数アカウント利用 | 同時接続は2台まで |
代表的な視聴可能作品 | ドラマ バラエティ 韓国ドラマ 映画 アニメ …などその他多数 |
ドラマ「緊急取調室シーズン4」以外にも、ABEMAでしか見られない人気ドラマやバラエティなど独占配信作品が多数配信されています。
- 2週間の無料トライアル中!
- 期間中の解約なら0円!
- オリジナル恋愛ドラマなどオリジナル作品の配信多数!
- 毎週限定作品が追加される!
まず無料お試しで使ってみて、もし合わなくても無料で解約できるので安心ですね♪
[/ac-box01]
ABEMAプレミアムの登録方法と解約方法
ABEMAの登録方法と解約方法も図解で解説していますので、ご覧になりたい方は以下をクリックしてください。
どちらも3分で完了できるほど、カンタンな手順です。
- ABEMAプレミアムの公式サイトへアクセス
- 「メールアドレス」を入力し「送信する」ボタンをクリック
- 任意のパスワードを入力し「送信する」をクリック
- 登録したメールアドレス宛に送られてきた「6桁の認証コード」を入力
- お支払い方法を選択
- 以下の画面が表示されたら登録完了
- AMEBAトップページ右上の「メニューバー」をクリック。
- 「視聴プラン」をクリック。
- 「解約する」をクリック。
- 以下の再確認画面が表示されますので、再度「解約する」をクリックし解約完了です。
\独占無料配信中/
※2週間以内の解約→0円
ドラマ「緊急取調室シーズン4」再放送情報
「緊急取調室シーズン4の放送を見逃してしまった」「緊急取調室シーズン4の放送をもう一度見たい」という方のためにドラマ「緊急取調室シーズン4」の再放送が放送されているのか?放送されているなら、いつ何時から放送されるのかを以下の情報源から調べました!
テレビ朝日番組表 | × |
テレビ朝日公式サイト | × |
緊急取調室シーズン4公式サイト | × |
ザテレビジョン | × |
- 緊急取調室シーズン4 1話:×
- 緊急取調室シーズン4 2話:×
- 緊急取調室シーズン4 3話:×
- 緊急取調室シーズン4 4話:×
- 緊急取調室シーズン4 5話:×
- 緊急取調室シーズン4 6話:×
- 緊急取調室シーズン4 7話:×
- 緊急取調室シーズン4 8話:×
- 緊急取調室シーズン4 9話:×
- 緊急取調室シーズン4 10話(最終回):×
ドラマ「緊急取調室シーズン4」の再放送は現在は放送されていないようです。放送中のドラマだと地上波放送の深夜帯に放送されていることもあるのですが、緊急取調室シーズン4は放送しておりません。
再放送を待つとなると早くても数年先になってしまうので、ABEMAプレミアムでさくっと見逃し配信動画を見ちゃいましょう。
\「緊急取調室シーズン4」無料配信中/
※2週間以内の解約→0円
ドラマ「緊急取調室シーズン4」のあらすじ&感想
ドラマ「緊急取調室シーズン4」のあらすじと感想を紹介していきます。
緊急取調室シーズン4 1話【7月8日(木)放送】
真壁はキントリの仕事の一環で北海道へ向かう際中、大國という老女と知り合いになります。大國は政治に対する反論行動を行っており、総理がこの飛行機に乗ることを知っていたので、それを狙ってやってきたのでした。大国は「これを打つとすぐに死ぬ。」と注射器のような道具を添乗員に見せて脅します。真壁は勿論、同じ警察官である山上も機内の異変を感じ、そこへ駆けつけます。大國は総理本人が現れることを希望するも、総理は応じることがなく、大國は「機内に爆弾がある。」と言い出したので周囲は焦り始めます。総理の秘書が爆弾らしい荷物を発見しますが、大國に毒を打たれ、間もなく死亡。山上が銃を撃ったことで飛行機の緊急隊が出動し、大國は捕まりましたが、真壁は山上の仕事の仕方に不満を持ちます。そんな中、真壁は大事な話があると梶山から食事に誘われます。一旦断ろうとした真壁はそれに応じますが、キントリメンバーの小石川や菱本の仕事へのノリが薄い為、真壁は調子を崩します。殺された秘書の葬儀へ出向いた小石川と菱本は、真壁の知らないところで捜査をしていましたが、その場にも山上の姿が。一方、真壁は大國が住んでいたところを訪れます。大國は長い間、ある女性の住むアパートに居候していましたが、周囲からの噂はいいものではなく、情報もあまり得ることが出来ませんでした。困っていた真壁がふと部屋の中を見ると、縄のようなものが見つかったので、不思議に感じます。そして、真壁は梶山から「キントリメンバーは近い内に解散することになる。」と告白されるのでした。
キントリが第4シーズンで長く放送している番組だとは知らなかったので、驚きました。前作から視聴していますが、また返って来るのか!と嬉しかったです。
真壁と梶山の恋愛なのか仕事柄なのかよくわからない関係が継続していることは健在だなと思いました。前作もキントリが解散するという設定だったのでまたかと思いつつも、今回は少し違う展開の仕方になっているのかなと期待しています。前回新メンバーとして加わった玉垣が別の部署にいるのが切なかったけど、監物などいざと言う時に力になってくれる仲間もいて、見ているこちらも安心しました。そして真壁が目をつけている山上と言う人物は、いずれキントリの仲間に入るのかも、気になりました。山上さん演じる工藤さんの人柄としては、真壁たちを信頼して仕事に協力してくれる感じなのかなと思っていたので、実際は真壁たちのライバルのような、どこか反抗的なキャラに新鮮味を感じました。円陣を組む時の「うぇーい…!!」というやる気のないおっさんたちの声も健在で、待ってましたという気分で面白かったです。
緊急取調室シーズン4 2話【7月15日(木)放送】
「小暮しのぶ」として潜伏すること50年…。突如、国土交通副大臣・宮越肇(大谷亮平)の汚職疑惑の真相を明らかにすると宣言し、宮越が乗った飛行機でハイジャック事件を起こした活動家・大國塔子(桃井かおり)。しかし、塔子が宮越の第一秘書・東修ニ(今井朋彦)のアタッシェケースに忍ばせ、機内に持ち込んだという爆弾を確かめた「緊急事案対応取調班(通称・キントリ)」の取調官・真壁有希子(天海祐希)は、爆弾が偽物だと確信。塔子の身柄を拘束した警視庁が「爆弾は処理中に爆発した」と発表したことに疑念を覚え、本物の爆弾は“汚職の証拠”だったのでは…とにらんでいた。
このハイジャック事件には間違いなく裏がある――。そう考えた有希子は、自ら塔子を取り調べようと奮起。だが、すでに取り調べは公安が担当することになっていた。しかも、警察の上層部が“爆弾”の隠蔽に一枚噛んでいるとするならば、有希子は間違いなく邪魔な目撃者だ。案の定、刑事部長・北斗偉(池田成志)は有希子に辞表を書かせることを交換条件に渋々、キントリによる取り調べを1時間だけ許可したのだが…。
ハイジャック犯・大國塔子と小暮しのぶの関係性が少しずつ浮き彫りになってきた。「小暮しのぶ」は大國塔子が30年にわたって騙っていた名前。前回1話の終わりで山中に埋められているのを発見された小暮しのぶ、彼女の殺害容疑が大國塔子にかかっていた。
小暮しのぶは何年にもわたって、大國塔子の潜伏生活を支援していた。知り合いのレストランから譲り受けた残り物を定期的に運んでいたのだ。過去に黒い女神として一世を風靡した大國塔子の信奉者で、そのまま生活支援者となったとみられている。死因は絞殺、凶器はひと束のおさげ髪……。
物語を追いながら、小暮しのぶを手にかけたのは大國塔子でほぼ間違いないと思っていたけれど、やっぱりその通りだった。なぜ長い間助けてくれた彼女を殺してしまったのか不思議でならなかったが、なんと小暮しのぶはレストランのオーナーにプロポーズされていた。
結婚するために、もう支援を続けることはできない。だから、もう名前も貸せない。
ハイジャック犯・大國塔子と小暮しのぶの関係性が少しずつ浮き彫りになってきた。「小暮しのぶ」は大國塔子が30年にわたって騙っていた名前。前回1話の終わりで山中に埋められているのを発見された小暮しのぶ、彼女の殺害容疑が大國塔子にかかっていた。
小暮しのぶは何年にもわたって、大國塔子の潜伏生活を支援していた。知り合いのレストランから譲り受けた残り物を定期的に運んでいたのだ。過去に黒い女神として一世を風靡した大國塔子の信奉者で、そのまま生活支援者となったとみられている。死因は絞殺、凶器はひと束のおさげ髪……。
物語を追いながら、小暮しのぶを手にかけたのは大國塔子でほぼ間違いないと思っていたけれど、やっぱりその通りだった。なぜ長い間助けてくれた彼女を殺してしまったのか不思議でならなかったが、なんと小暮しのぶはレストランのオーナーにプロポーズされていた。
結婚するために、もう支援を続けることはできない。だから、もう名前も貸せない。
そう聞いた大國塔子は、カッと頭に血が上り、小暮しのぶの首に自分のおさげをかけて殺してしまったのだ。伝説の演説、無血の7分間で一躍有名になり、たくさんの信奉者がいた大國塔子。しかしそれは過去のことだ。頼れる身寄りもなく彼女は孤独。おそらく大國塔子の周りに残ったのは、直接手助けをしてくれていた小暮しのぶ、ただひとりだったのだろう。
それなら、ますます前後編にした意味がないような(笑)
本題である取り調べシーンにしても、15分過ぎになって開始するという遅さ。
前回と合わせると約80分間待たされた事になる訳で…
前回に収まりきらなかった分を描いているのか?とも思える事件捜査のシーンや、
ホワイトボードを通して事件内容をまとめるくだりが盛り込まれるもんだから、
いつまで経っても前菜ばっかりで、心待ちにしていたメインディッシュの女優対決が
中々来ないもどかしさを感じてしまいましたよ…。
でも、内容はどうであれ、やっぱり長年キャリアを積まれているお2人は凄いな…と。
会話の応酬だけで自然と「2人の生き様の対比」や「大國の変化の兆し」を
浮かび上がらせるなんて、早々出来ない事でしょう。
過去の栄光やカリスマ時代の自分に囚われ、
「勝利か死か」という言葉がダサいのを自覚していない悲しい元活動家と、
笑ったり喋ったり、ドーナツを食べて美味しいと言ったりしている方が幸せだと胸を張る警察官。
真壁(天海祐希)とぶつかっているうちに当時の輝きを取り戻し、
自信に満ち溢れた姿を見せる大國には、どえらいものを見せつけられた感覚を覚えました。
緊急取調室シーズン4 3話【7月22日(木)放送】
ボクシングのタイトルマッチ、石倉演じる岡山天音さんは記者会見で強気な発言を述べた。それに対し、現チャンピオン加賀見演じる神尾さんは、歯科医の息子で大卒のプリンスと呼ばれるエリートボクサーとしてハングリーの時代は終わったことを証明すると告げた。その会見の後に、取材をしていた記者が川に落ちて死亡した。熱い視線が詰まる試合は30秒でチケットは完売、少年院に入っていた石倉に疑いがかかる。記者の書いた記事、石倉の幼少期の貧困と父親の暴力を受けて育った過去が書かれていた。参考人として石倉は任意同行をかけられるが、「俺はボクサーだ、素人を殴るかよ!」と帰る。石倉自身は自分の過去をはっきりと告白して、ここまでのし上がってきた。そして、亡くなった記者の悪評が捜査上で聞こえてきた。借金があること、自分の名前で入金した金をカードローンに充てていた不自然な入金。記者会見上で、加賀が石倉に囁いた時の石倉の表情。気になる真壁演じる天海は、ボクシングジムに行き石倉とスパーリングを交える。自分の育った施設の子たちに優しい石倉、チャンピオンを殺しても良いと言い放つ2面性を持つ石倉。チャンピオンの加賀見がATMで亡くなった記者に金を振り込んでいた事実にキントリが辿り着いた。モツナベはほかの記者が亡くなった記者を殴った事実に辿り着き自白させた。記者が記者をたしなめる、モラルを問う拳だった。それが原因で記者は硬膜外血腫で亡くなっていた。八百長の口止め料で加賀見が亡くなった記者に金を振り込んでいた事実。会長が石倉の為に八百長をさせていたと話す記者。そんな時、チャンピオンの加賀見が供述した。八百長の話は加賀見の作り話、人気もタイトルも奪われるのが怖かったと。チャンピオンが挑戦者を脅迫して、それをかぎつけた記者が記者に殴られて亡くなった事件。会長と石倉の真の信頼関係がこれを機に生まれた。す
エリートボクサーが、八百長話をでっちあげて挑戦者を引きずり落とす計画、お金の力で自分の地位を守ろうとした事件。恵まれた環境で、ボクサーになり強さも持ち合わせていたイケメンのチャンピオン。そして、それに群がる、悪徳記者と、記者としてのモラルを問う記者の対峙による過失致死。施設で育ち、少年院にも入り、それを自ら明らかにして真っ直ぐに生きようとしていた挑戦者の石倉の施設の子たちへのプライドが印象的だった。ボクサーと云うと、なんとなく石倉のようなイメージの人が成り上がっていくサクセスストーリーに憧れる。歯科医の息子で、大卒のスマートなボクサーも魅力的だが、やはり挫折の中から這い上がってきた話の方が、心に響くような気がする。今回は、あくどい取材や嘘の記事を書こうとしていた記者を、モラルのある記者が殴ってしまい、不幸にも亡くなった設定だったが、記者のモラルは必要だと思う。文字になり記事になれば、嘘でも真実のように独り歩きを始めてしまう、ましてやNETの発達した今は取り返しのつかないダメージにもなるだろう。言葉の力、ペンの持つ力を自覚して記事は書いて欲しい。言い訳も釈明もしなかったジムの会長、そしてその会長と再び夢を目指そうとするボクサー、キントリのどこかでその後のこの二人の紹介をしてほしいと願うのは、自分だけだろうか?
緊急取調室シーズン4 4話【7月28日(木)放送】
食品廃棄物のリサイクルする工場で有毒ガスが発生し、専務である御曹司と社員が亡くなり、新システムの開発者である女性も重体になるが命はとりとめた。彼女は、偶然にも通風孔の近くに倒れたことが幸いしたと思われたが、調べていくと20代で六本木のホステスをしていた女性。が学生時代に淡い恋心を抱いていた専務に偶然にも店内で遭遇する。彼は一族が経営する会社の御曹司。そんな彼に、彼女は自分の会社で働かないか?と、声をかけられて会社に引き抜かれた。彼女の家庭環境は貧しく、せっかく勉強して合格した大学も中退しなければならず、彼の誘いは魅力的であり、勉強が活かせる、何より憧れていた彼の近くにいる事が出来るという思いで、彼の研究開発に彼女は没頭していく。そして彼女は、6年の歳月を研究に費やして、彼の為にという思いの強さから、新しいシステムの開発に成功した。しかし、彼は住む世界の違う経営者一族の人間。彼の力になれることが喜びであり、研究開発のパワーだったが、一緒に歩む未来が見えなくなってしまった時、その夢が破れ彼は永遠に自分に振り向くことはないと悟ってしまった時、彼女は開発したシステムを誤作動させて、彼を殺すことに至ってしまった。淡い恋心から生まれた、嫉妬心の殺人事件。
彼に、好きだと告白されたわけでもなく、もちろん不倫関係でもない、彼女の片思いの状況で、彼の立場からしてみれば、能力のある彼女にお金がないがために大学を中退して、ホステスをしている姿を見た時に学生時代の科学の知識を活かして、自分の元で力になってくれれば自分もありがたいし、彼女の未来の為にも良いだろう?という気持ちで誘ったはずだと思うが、彼女の自分への気持ちが愛情だと気づかなかったことが不幸だったとしか思えない。しかし、彼を愛していたとして、自分のものにならないとして、嫉妬心から殺す必要性はあったのだろうか?自分は、しっかり空気を確保できる位置に倒れ込んでまで?と、女性の心理状態が自分には理解できなかった。彼の幸せを見守るだけでも良かったのではないか?ホステスの生活から、開発の技術者として認めてくれた彼の気持ちを考えれば。確かに、開発の功績を自分のものにしようとされた恨みがましい気持ちはわかるが、それも彼が声をかけてくれたからこその開発の成功だったのでは?と、過去に感謝する気持ちを持てなかった不幸と言うべきだろうか?
緊急取調室シーズン4 5話【8月5日(木)放送】
緊急取調室の解散間近のこの時期、前代未聞の事件が発生と記事部長が語る犯人は、見守りコミュニケーションロボット。ロボットから血痕が発見、同居していた70過ぎの夫人が殺害された犯人?の可能性が。捜査に乗り出すキントリチーム。ITベンチャー企業の社長が、長野に会社を移転し、母親には豪華な自宅をプレゼントして別居して暮らしていた。隣の主婦は第一発見者で、何かを隠している予感が。ロボットは音声パスワードで解除しないと、動かない。パスワードは何か?殺害された母親とは、小さいころに離婚をきっかけに20年も会っていなかったという。そして疑惑のお隣さんは、息子から預かった合鍵で家に侵入して高級食材や、化粧品などをくすねていたことが発覚したが事件とは無関係だった。だが、一本だけ電話をするように指示され、その電話の相手は息子の秘書の女性。近々結婚の話も出ていたが、母親は結婚に反対していた。その秘書が、社長か休日をもらい、彼女の元を訪れたが精神的に逆上し不安定になる傾向があり、取調室でも暴れ出す始末。そしてそれを聞いた息子は、理由なんてどうでもいい、なんで?と。毎日が母の日と喜んでいたという言葉から、パスワードがカーネーション!と、真壁はひらめいたが彼に誘導された感がある。彼は13歳の頃に母親の再婚で再婚相手をラジコンカーで殺し事故で処理された事件。しかし、彼の気持の中にはずっと不安と恐怖があった。そのことが、母親と秘書を利用した殺人事件になってしまっていた。ロボットは、死の間際の母の映像を映し出していた。
母親の再婚相手を自らのいたずら心で、ラジコンカーで殺してしまった事実。母親が、事故の目撃者で、「お母さん黙っているからね。誰にも言わないから!」と、子供のことを思いやって言ったであろう言葉も、素直に受け取れずに、母親への疑念が消えなかった。母親が大切にしていた写真は、ラジコンカーと一緒に映った子供の頃の写真。脅すためではなく、許すという気持ちだったのではないか?成功して金を手にした自分にたかっている脅しに聞こえてしまった悲しい心理状況。その末に、自らが開発した見守りロボットと、婚約までした秘書の心理を利用して母親を殺害するように仕向けてしまった。人は、なぜ素直に言葉のまま、受け取る事が出来ない時があるのか。自分自身の後ろめたさ、母親の本心の言葉だと受け取れていたら人生は変わっていた。人は、同じ言葉でも聞いた時の心理状況や、自分の気持の中にあるわだかまりなどで、言葉を素直に聞く事が出来ないことがある。恨み嫉妬、逆恨み、様々な感情。素直に、人の言葉を聞いて受け入れられていたら?詐欺にあってしまうかもしれない時代でもあるが、せめて母親や父親や、親族の言葉は素直に聞ける状態でいたいと考えてしまった。
緊急取調室シーズン4 6話【8月12日(木)放送】
子供誘拐の事案が特殊班から入る。父親から通報があり、連れ去ったのは別居中の母親だという。父親は財務省勤務、今は息子と離婚前だが別の女性と同居している。キントリは、子供の取り合いでは?と尋ねると、夫は妻に誘拐されたと言っているといい、夫に刃物で怪我をさせ子供と死んでもいいと逃亡している。モツナベが捜査を続ける中、真壁は軽い口調で車で逃走中の妻に接していく。事情を詳しく夫に聞くと、実は初めに連れ去ったのは夫。元々は妻と子供が一緒だったところを、妻が無職と言うことと、DVを子供に与えているということから、自分が連れてきたという。夫は「必ず見つけ出す」と、メッセージに残す。夫は仕事で30分抜けると言って、姿を消してしまう。モツナベは、自宅に侵入する決断をする。監物の責任で渡辺を連れ自宅に踏み込むと、女性の死体、同居の女性が。外に待機していた鑑識をすぐに入れて捜査させる。子供の思い出の絵に残る富士山付近のロッジ、監物は越権捜査を覚悟で犯人を追う。キントリの捜査で明らかになった真実は、教育DVを行っていたのが夫、その元から逃がしてくれる手伝いをしてくれたのが同居人の女性、そして女性は逃がすために夫に刺されて亡くなり、妻は夫からのDVから子供を連れて逃げていた。
今回の母親が、別居中の夫から自分の子供を連れ去った事件。なぜ、連れ去ってすぐに、警察署に駆け込むなどの方法をとらなかったのだろうか?元々、母親は生活が苦しくても子供と暮らしていて、夫に金銭の要求もしていない中で、勝手に夫が子供を拉致したも同然。そして、同居していた女性も母親に子供を帰すべき行動をとっていた。車で、いきなり逃走しないで状況をしっかり説明したら、民事不介入の部分は別にしても、同居中の彼女が殺されることはなかったのではないか?夫は財務省で横領がばれて、出世が見込めなくなり、子供に執着した?「どこにいても、必ず見つけ出す」執着心の強い人に、多く使われる言葉。今回は、モツナベの特に、監物が独断で捜査の越権を知りながらも、渡辺を守り、自己責任で犯人である夫を追いかけた、自分の子供の頃の体験をもとにと言う内容が、印象的だった。しかし、悔やまれるのは初めの子供を保護した時の母親の行動。彼女も平常心を失っていたのかもしれないが、もし平常心で対応していたならば、もっと穏便に死者も出すことなく、自分自身も軽犯罪になることなく解決できていたのではないか?
緊急取調室シーズン4 7話【8月19日(木)放送】
放送終了後に最新情報を掲載します
放送終了後に最新情報を掲載します
緊急取調室シーズン4 8話【8月26日(木)放送】
放送終了後に最新情報を掲載します
放送終了後に最新情報を掲載します
緊急取調室シーズン4 9話【9月2日(木)放送】
放送終了後に最新情報を掲載します
放送終了後に最新情報を掲載します
緊急取調室シーズン4 10話【9月9日(木)放送】
放送終了後に最新情報を掲載します
放送終了後に最新情報を掲載します
ドラマの感想はyahoo!テレビGガイドでもご確認いただけます。
ドラマ「緊急取調室シーズン4」の出演キャスト一覧
役名 | キャスト出演者 |
真壁 有希子 | 天海祐希 |
梶山 勝利 | 田中哲司 |
渡辺 鉄次 | 速水もこみち |
監物 大二郎 | 鈴木浩介 |
山上善春 | 工藤阿須加 |
玉垣 松夫 | 塚地武雅 |
北斗偉 | 池田成志 |
菱本 進 | でんでん |
小石川 春夫 | 小日向文世 |
かやの | 中村静香 |
しんじ | 生島勇輝 |
ドラマ「緊急取調室シーズン4」の番組情報
作品名 | 緊急取調室シーズン4(2021年) |
放送局 | テレビ朝日 |
放送開始 | 2021年7月8日~ |
放送時間帯 | 21:00~(木曜日) |
話数 | 全10話予定 |
原作 | オリジナルストーリー(脚本:井上由美子) |
主題歌 | 緑黄色社会『LITMUS(リトマス)』 |
公式サイト | ⇒公式サイト ⇒公式Twitter ⇒公式Instagram ⇒Wikipedia |
\独占無料配信中/
※2週間以内の解約→0円
本ページの情報は2021年8月時点のものです。最新の配信状況はABEMAプレミアムでご確認ください。